手術~退院
良いお天気。
予定通りに、母は手術を行い退院する事ができた。
一番の望みであった尿管カテーテルを抜く事ができた。
もしかしたら一時的なことかもしれないけど、
抜けた事で、母が少しでも前向きになれたらいいなと思う。
昨年倒れてから今まで約10ヶ月、管が入っていたのだから、
抜けたとはいえ、まだまだ完全な状態ではない。
高齢なのだから仕方がないのかな。
術後アフターケアの通院日まで、問題なく過ごせるよう願うばかり。
帰りは、妹もいたので電車で帰宅。
タクシーに乗っても良かったのだけど、もしもトイレに行きたくなった場合、
電車の方が途中下車できるのではないかということで。
母も疲れただろうけど、管の煩わしさがなくなったことで頑張れたのだと思う。
一方、父・・・
入院費を払うため毎月病院へ出向くけど、面会ができないため
看護師さんに様子を聞くだけ。
もう8月から会っていないので、忘れられているだろうと思う。
一度、誤嚥のような状態になり、顔が真っ青になったと・・・
それからは、通常食から少し柔らかめの食事になっているそうだ。
そうやって弱っていくのかな。
体は元気なのに、外へも出られず室内でずっと過ごしているのだから
足腰も弱っていくだろう。
施設は、ソーシャルワーカーさんからの連絡待ち。
0コメント