2021年

新しい年になり、すでに半月が過ぎた。

昨年、母の泌尿器の方では色々大騒ぎしたけど、

なんとか一ヶ月は大きなトラブルなく過ごせた。

先日の受診で、やはり手術をすることを決断した。

主治医は、年齢も年齢だから良い結果が出ないと思っているので、

あまり手術に対して前向きではないように感じたのだけど、

もし、膀胱の石をすべて削ったことで、尿道カテーテルが抜けるようになるのなら・・・

ほんの少しでも可能性があるのなら、やった方が良いのではないかと相談した。

実際には、無理かもしれない・・・

パーキンソンで手が震え、管の開け閉めも困難になってくる。

そうなる前になんとかならないかと考えた。

ただ、手術は、今通っている病院ではできないようで、

だいぶ遠い病院に行かなければならない。

手術前の外来受診と、PCR検査があるようなので、

最低でも入院前に2回行かなければならない。

私の運転できる範囲ではないので、夫に送ってもらえるようにお願いしたけど、

電車で帰るにはちょっと母がキツイので、

やはり私が運転するしかないのかもと思い、昨夜夫につきあってもらい

病院まで行ってみた。

都内の運転はコワイ・・・

やはり、夫に送ってもらって帰りはタクシーかな。

父の方も、そろそろ施設への移動準備かなと思っているが、

コロナが落ち着かないと、ちっとも話が進まない。

もう半年以上も入院していて、外へ出られないのだから、

きっと足腰も弱っているだろう。

次に会う時はどうなっているのだろうか・・・