ホテルのような病院

1/25、母の手術前の検査をしに、豊洲の方の病院に行った。

母を連れて電車だと、2時間近くかかってしまいそうなので、

今回は、夫に送迎してもらった。

高速を使っても45分~1時間ぐらいはかかってしまう。

都内の高速は、とても私が運転できる範囲ではなく・・・

いつも行っている近くの病院では手術はできないらしく、

その病院ならいつも診て頂いている先生が手術もしてくれるようなので。

他の病院を紹介して頂く手もあったのかもしれないけど、

今までの流れを知っている主治医の指示に従った方が良いと思い、

遠くても行ってみる事にした。

まだ5~6年の新しい病院の様で、外観はホテルのよう。

とっても大きくてキレイで院内も明るく、ガラス張りで外の景色も良く、

受付や看護師さんも、皆さん丁寧で優しくて、気持ちの良い病院で感動。

これなら、母が入院しても不安は半減されるのでは?!と思った。

手術は来月中旬。

入院5日ほど前に、PCR検査を受けなくてはならないので、

その時は頑張って電車で行ってみよう。

リハビリにもなるので。

手術前に止めなくてはならない薬と、飲まなくてはならない薬があり、

そういうことは、なかなか理解が難しい母。

パニックになるみたいだ。