退院後の不安

今日も朝から、ケアマネさん、相談員さんから連絡が続く。

母は一日も早く退院したいと相談員さんに言ってるらしく・・・

いい加減にしてくれ~

退院に向けて、色々な準備が必要で今それを整えているところ。

通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問看護、ヘルパーさん

とにかく退院後のスケジュールを組んで、

医師に診断書や指示書を書いてもらわなければならない。

なかなかそれがスムーズに進まない・・・

そういう大変さをよそに、母は、

いくらのお菓子をいくつとか、ギフト券を買って持ってきてとか、

手紙に書いてくる。

手に力が入らないから、本当にふにゃふにゃの字なのだが。

今時は、病院の医師や看護師に、金券のお礼がダメな事を知らないのか。

そんな事ばかり考えているのだから、疲れ果てていて

さっさと退院したいと言う気持ちが大きいのだろう。

それもわかるけど、今後の生活の事など考えると不安ばかり。

お金もかかるので、さらに不安がつのる。